大学/研究機関

電気通信大学 脳・医工学研究センター(CNBE)シンポジウム2021 グループ別成果報告会 第4弾 医療福祉技術グループ 2021/12/2

10月から12月において、脳・医工学研究センター(CNBE)では
次年度の最終評価に向けて、令和3年度グループ別の成果報告会を開催いたします。
是非、ご参加のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆日 時 2021年12月2日 (木) 13:00~16:30
◆会 場 東3-301教室 + ZoomによるHybrid開催

第1部:特別講演

◆座 長横井 浩史 先生
     (電気通信大学 大学院情報理工学研究科 機械知能システム学専攻)

◆題 名医療福祉分野における社会課題解決に向けた医工連携研究推進

◆講 師佐久間一郎 先生
     (東京大学大学院工学系研究科 医療福祉工学開発評価研究センター バイオエンジニリング専攻/精密工学専攻)

◆概 要 少子高齢化が進展した我が国においては,労働力の不足が深刻な課題となることが予想さる。医療福祉サービス分野でもこの状況は例外ではなく,医療の需給バランスが崩れることが危惧される。これは昨今コロナウィルス感染拡大により直面している「医療崩壊」に類似の状況である。高齢者の自立と社会参加を可能とする健康寿命の延伸と医療・ヘルスケア分野での生産性の向上のための効率化に,科学技術を活用し社会実装を進めていく必要がある。その観点から医工連携研究は今後さらに重要となる。一方,医療機器開発に向けた医工連携の課題として,シーズとニーズマッチングの高度化が指摘されている。これを考慮することは重要であるが,課題はそれだけではない。未知のニーズの開拓のためには新規医工学技術による疾患の発症・治癒過程のメカニズム研究を推進し,新たな視点の疾患理解に基づくニーズの発掘と新規医療機器開発につなげることが求められる。

第2部:成果報告会
・耳鼻咽喉科領域における診断・治療・予防技術の開発 (小池 卓二 先生)
・小児用義手の開発現状とリハビリテーション科との協力の効果 (横井 浩史 先生)
・医デジ化による超高精度な超音波医療支援システムの開発 (小泉 憲裕 先生)
・非接触生体計測とその応用 (孫 光鎬 先生)
・人のように動く機械・機械のように動く人 (姜 銀来 先生)

◆参加費 無料
◆参加申し込み こちら(Google Formへ)

CNBEシンポジウム2021概要はこちら

【お問い合わせ先】
田中 嘉法
メールアドレス: tanaka@ecc.pc.uec.ac.jp
電話:042-443-5586

■脳・医工学研究センターホームページ
http://blsc.xsrv.jp/seminar/
http://blsc.xsrv.jp/
■電気通信大学ホームページ
http://www.uec.ac.jp/news/event/

更新日:2021/11/29