日本医工ものづくりコモンズ(英語名称:Commons for Medicine and Engineering Japan )は
現在、コモンズの活動にご支援、ご参加をいただく会員様を募集しております。
日本医工ものづくりコモンズの活動にご関心を持っていただける方は
この機会に是非ともご入会のほどよろしくお願いいたします。
主な活動はこちらをご覧下さい
◇賛助会員(法人または個人会員) 年会費:50,000円
賛助会員は、この法人の目的に賛同し、賛助する会員で、
企業・団体資格でのご入会はこちらでお願いしています。
また個人でも賛助会員としてご入会いただくことは可能です。
賛助会員限定のコンテンツとして「コモンズ通信」や、
過去のセミナーの動画などをご覧いただける専用ページをご用意しています。
詳しい内容はこちら
*賛助会員へのご入会はこちらからお願いします*
賛助会員一覧はこちら
◇正会員(個人会員) 年会費:5,000円
(コモンズに連携している学会の会員は3,000円)
正会員は、個人を対象とする会員です。
*正会員へのご入会はこちらからお願いします
1.入会申し込みフォームに必要事項を入力し、お申込みください
2.事務局からの自動返信メールに従って会費を納入してください
*請求書の発行、または領収書が必要な方は、
事務局(support@ikou-commons.com)までご連絡ください。
郵送、PDFでの発行が可能です。
3.ご入会完了
*現在2022年度会員の受付をしております。
会員資格期間:2022年5月1日~2023年4月30日
<注意事項>
・重要なお知らせは郵送でお届けします。
入力不備による未着については責任を負いかねますので間違いのないようご入力ください。
・期途中のご入会も年会費が必要です。コモンズの会計年度は5月1日から翌年4月末までです。
<会員の継続について>
・会員資格は自動更新ではありません
・毎年7月~8月頃に会員継続のお願いと請求書を郵送いたします
・前年度分の未納分がある場合は、その分もあわせて請求書をお送りさせていただきますの
でお支払いをお願いいたします
・会費の滞納が3年以上続いた場合には、コモンズの規則に従い、自動的に退会の措置を
取らせていただきます
日本医工ものづくりコモンズは、2009年に発足して以来、医療分野とものづくり工学分野を繋ぐプラットフォームを形成して、多くの方々に活用して頂けるようになりました。具体的には、様々な形での医工交流や展示の場、海外医療機器開発の勉強会、様々なセミナーやシンポジウムの開催などです。これらの活動は、医療機器開発を目指す多くの方々から大変好評を頂いておりまして、その内容が深まり、規模も次第に大きくなっております。これらの活動を継続的に実施するための経費が必要ですが、現段階では必ずしも財源が潤沢ではありません。そこで、勝手なお願いで恐縮ですが、コモンズの活動に賛同して頂ける方には、寄付をお願いしたいと存じます。
ご寄付の金額について:一口5万円で何口でも
*寄付金控除に関するご注意*
企業(法人)様の場合には、寄付金控除対象(一般の寄付)となり、一定の限度額まで損金(経費)になります。しかしながら、コモンズは公益認定を受けておりませんので、個人からの寄付は所得控除対象にはなりません。申し訳ありませんが、ご了承を頂きたく存じます。
日本医工ものづくりコモンズは、医工連携に関連する情報をメールマガジンにて配信しています。メールマガジンは以下よりご登録いただけます。
*メールマガジンの登録はこちら*
日本医工ものづくりコモンズに共催・後援・協賛等のご依頼をいただける際は以下のフォームからお送り下さい。追って事務局よりお返事させていただきます。
*共催・後援・協賛等の申請はこちら*