大学/研究機関

電気通信大学脳科学ライフサポート研究センター第47回セミナー 2017/3/9

電気通信大学脳科学ライフサポート研究センター第47回セミナーのご案内です。

◆日 時  2017年3月9日(木)13:00~14:30
◆会 場  電気通信大学 東3号館306会議室
      東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 →地図はこちら
◆参加費
  無料、予約不要
◆講 師  多賀厳太郎(東京大学 大学院教育学研究科・教授)
◆司 会  山田幸生 特任教授
◆題 目  fNIRSにおけるhPodを用いた脳の発達研究
◆概 要  脳組織中の酸素化ヘモグロビン(oxy-Hb)と脱酸素化ヘモグロビン
      (deoxy-Hb)の濃度は、自発的な神経活動、脳血管の活動、血流変動、
      酸素代謝等の相互作用を通じて変動しています。機能的近赤外分光法
     (fNIRS)により計測されるoxy-Hbとdeoxy-Hbの相対濃度の位相差
      を、hPod(hemoglobin Phase of oxygenation and
      deoxygenation)と呼び、この指標が新生児から乳児にかけての脳の
      発達を鋭敏に表すことを示します。また、そのメカニズムに関する
      モデルを紹介します。

【お問い合わせ先】
山田 幸生(脳科学ライフサポート研究センター 特任教授)
メールアドレス: yamada@mce.uec.ac.jp
電話:042-443-5220

■電気通信大学ホームページ
http://blsc-uec.net/seminar/
■脳科学ライフサポート研究センターホームページ
http://blsc-uec.net/
http://www.uec.ac.jp/facilities/research/blsc/

更新日:2016/12/07